どこまで知っていますか?インフルエンザの予防と薬の話
毎年多くの方が感染し、大変な目にあっている病気の一つがインフルエンザです。
11月から12月にかけての冬の入り始めにインフルエンザが増え始め、1月~3月でピークを迎えます。
毎年多くの方がインフルエンザに感染し、中には重症になるケースもありますので、ただのインフルエンザと楽観視せずにきちんと治療をしなければいけません。
伝染性が強く重症化しやすい
インフルエンザは風邪と似ているように思われがちですが、突然の発熱や全身の倦怠感などの症状を特徴とし、伝染性が非常に強く重症化しやすい病気です。
スポンサーリンク
市販品の治療薬なども販売されていますが、副作用などの問題もあり、なかなか手を出すのに躊躇してしまうのが現状です。
治療の基本は十分な栄養と十分な睡眠、そして十分な水分補給と換気です。
しかし、それ以上に必要なのはインフルエンザにかからないようにするための予防策になります。
乾燥している室内はウィルスがどんどん増加
インフルエンザの予防策として最も有効なものは、インフルエンザワクチンを接種することにあります。
ワクチンを接種するだけでインフルエンザの感染確率が大きく減ることになります。
また、流行り始めた頃には人込みを避け、外出時にはマスクの利用、室内では加湿器などを使用などで適度な湿度を確保することでインフルエンザへの感染を予防する事が出来ます。
インフルエンザは湿度が高い場合には生存する事が出来ない基本的には弱いウィルスになります。
乾燥している室内などの場合、インフルエンザウィルスも増加してしまいますので、出来るだけ加湿器などで湿度を保つようにするといいでしょう。
ワクチンを接種しても100%予防できる保障はない
インフルエンザの予防に役立つワクチンですが、100%予防出来ると保障されているものではありません。
しかし、ワクチンを利用することでインフルエンザの重症化を防ぎ、高齢者や小児、基礎疾患を持っている方へのリスクを最大限に下げることが出来ます。
ワクチン接種から予防効果が現れるまでには約2週間かかりますので、12月ごろまでに接種しておくと良いでしょう。
以前の職場でもインフルエンザに毎年かかっていると言う方がいましたが、ワクチンの存在と予防策を教えたところ、インフルエンザに感染することが減ったと言っていました。
スポンサーリンク