© バンドやるZooh!~バンド好きの仲間が集まる総合情報ポータル All rights reserved.

最新DAWソフト「Cubase7.5」を徹底検証~乗り換えるべきか否か!

DAWソフトといえば何を思い浮かべますか? 筆者もいくつかのDAWソフトを使ってきましたが、現在は「スタインバーグ Cubase」で落ち着…

音圧っていったい何?~宅録ミュージシャンを苦しめる過酷な音圧競争

いきなりですが、筆者は「音圧」という言葉が嫌いです。今の音楽業界には音圧が求められ、音圧が小さいというだけで聴いてもらえない場合もあります。…

ミックスダウンの必須テクニックをマスター!これでマスタリングが楽に!

あなたが作ったオリジナル曲が、いよいよ完成を迎えようとしています。各パートの処理が終わったら、ミックスダウンをして2MIXを作ります。良い音…

高音域をうまくミックスするイコライザーテク~不要帯域はバッサリカット!

高音域はボーカルをはじめ、シンバルやハイハットなどの金物系が占めています。うまくミックスするポイントは、イコライザーで不要な帯域をバッサリと…

ミキシングで低音を強化するためのコツ~ベースとキックの処理がポイント

あなたは自分のミキシングに満足していますか?音源を作る上でミキシングは非常に大切な工程です。筆者は独学でミキシングを学んだのですが、やはり誰…

中音域のミキシングを極めるテクニック~音量調整がポイントだった!

中音域は音が密集しやすい領域ですので、細かい加工処理が必要になります。あなたは普段、中音域のパートに対してどのような処理をしていますか? …

ミキシングの基本的な考え方は弁当作りから学ぶのが一番です!

あなたは自分のミキシングに満足していますか?ミキシングは非常に奥が深く、プロでも頭を抱えてしまう程です。今回はミキシングの基本的な考え方を紹…

バンドのデモソングをDTMで作ろう~準備から完成までのステップ

バンドに所属しているみなさんは普段どのような方法でデモソングを作っていますか?バンドメンバーに直接弾き語りしたり、MTRを使ったり、人によっ…

オーディオデータとMIDIデータの違いとそのメリット・デメリット

今回はオーディオデータについてのお話をしたいと思います。外部音源やプラグインシンセも最後はオーディオデータとして処理するのでここは通るべき道…

プライベートスタジオに高級オーディオケーブルは本当に必要か?

高級オーディオケーブルにはいろいろな考え方があります。「高級ケーブルを使えば音は劇的によくなる!」という意見もあれば、「高級ケーブルは効果が…

ページ上部へ戻る