© バンドやるZooh!~バンド好きの仲間が集まる総合情報ポータル All rights reserved.

デスクトップミュージックを始める人へ~まずはMIDIのマスターから

MIDIというと難しそうなイメージがありますがそんなことはありません。覚えはじめて一年たらずでプロの編曲家レベルになった方が身近にいます。

なんでもいいので一つのソフトを使いこなしててみましょう。デスクトップミュージックを本気で学びたい音楽好きの方ならだれでもできます。

スポンサーリンク

PCの知識?それも心配なし。インターネットやメールができる一般的な知識があれば、はじめはなんの問題もありません。PCの性能もMIDIのみをあつかうのであれば低スペックのマシンでも支障なく動きます。

「パソコン1台にソフト一つ」これだけでMIDI製作はできます。もう音楽の新時代は数年前から幕をあけています。乗り遅れないようにしましょう。

No1 01

DTMそしてMIDIとは何か?

あまり深く考える必要はありません(笑)。DTMとはデスクトップミュージックの略です。机の上での音楽制作といった単純な意味です。じゃあMIDIってなんだろう?検索すると出てきますが意味を調べると難しく感じてしまいます。

すごーくかんたんに説明しますと、どの音をどんな音色でどのくらいの長さで演奏してくれ!とPCで命令を出すだけのプログラムです。百聞は一見にしかずといいますので、やってみるのが一番わかりやすいと思います。

お手軽料金かつ高機能なMIDI打ち込みソフトは?

無料版から有料版まで、いろいろとあるのですが個人的にやりやすいと思うのはこれです。

No1 02

通称Singer Song Writerシリーズと呼ばれるMIDI打ち込み&オーディオ編集ソフトです。多数のソフトウェアがあり、さまざまな機能がついた物もありますが、MIDI打ち込みだけに関していえば、このソフトはすごく優秀だと思います。

Pro Tools、Logic、SONARといった有名なソフトウェアもありますが、それらはそこそこ高価で、MIDI打ち込みよりもオーディオ編集がメインになります。もちろんお金に余裕があれば導入するのはありです (笑)。

Singer Song Writerはライト版が出ており低価格で購入できるのがいいですね。オーディオ録音や編集といった作業はレコーディングスタジオ、もしくはもっと高度な部類になってきますので、MIDIを覚えていったら絶対にその領域に手を出したくなると思います。

でも、まずは一つのソフトを使いこなすことをおすすめします。

スポンサーリンク

Singer Song Writerでどんなことができるのか

一通りなんでもできる機能が含まれています。さきに紹介した画像はピアノロールという打ち込みの画面になっています。上からCh1~10まで写っていますが、Ch=音色だと認識して下さい。

そして棒のように伸びているのが音の長さ、棒の縦位置が音程といたってシンプルです。

各Ch毎に譜面で打ち込んでいくこともできます。個人的には他のどのソフトより譜面の打ち込みがしやすいので今でも愛用しています。練習としてバンドスコア等を見ながらそのまま譜面を打ち込んでみるとそのとおりに再現できます。

MIDIの機械音にかんたんにニュアンスまで付けられる!

MIDIにニュアンスを付けるのは、けっこう面倒な作業です。そんななかビブラートやチョーキングといったことをかんたんにやってくれるところは他にはない機能です。

No1 03

かなりのプリセットがあるので自分の表現したい音のところをポチっと押すだけでニュアンスが付いてしまうお手軽機能。そしてそれが優秀でかなりそれっぽく聴こえるので初心者にはありがたい機能です。

別のソフトとの連携がとれるVST

VSTについては今後説明していきます。いまは細かいことはおいておきます。

No1 04

たとえば、別の色々な音色が入ったソフトウェアがありそれをSinger Song Writer内で読み込んで同一ソフト内であつかうことができます。このソフトウェアのここだけ使いたいなー。なんて思ったときに同時に使うことができます。

しかし、この機能は少し覚えるのがたいへんです。MIDI打ち込みを覚えて物足りなさを感じてから通る道になりますが、物足りなくなるということは、かなり上達しているはずですので、すぐに覚えられると思います。

作ったMIDIをCDやMP3にして他の人に聴かせよう

バンドで使うから曲を作る!といっても、それを他の人に聴いてもらえなければ意味がありません。MP3やWAVEなどのオーディオデータにしてしまえばどこでも同じ音で聴けるのですが、MIDIデータを送っても相手側の環境が違うと聴こえかたも変わる点は要注意です。

No1 05

そこで、作曲したデータをMIDIからオーディオにコンバートしてくれ、さらに音量調節やフェードアウト、フェードインといったことができるという機能が役に立ちます。

さらにCDに焼いたりMP3に変換したりする機能までついているので、作ったデモをスマホに入れて外で聴いたり、CDを周囲の人に渡して聴いてもらったりすることが、Singer Song Writerだけですべてできてしまいます。

MP3にしてしまえば容量も軽いのでメールで送ることも可能です。また曲を部分的に変えたり音を追加したりしたくなったら、いつでもできてしまう点がMIDIの長所です。

あとでサビのうしろにCメロが欲しいなと思ったら、そこに16小節あけてかんたんに音の追加ができます。かゆい所に手が届く、PCの大画面に表示して目で見て把握できるなど、長所がたくさんあります。

どんなプロの作曲家や編曲家と呼ばれる人たちも100%MIDIを使って作曲やアレンジ作業をしています。どんどん進化している分野ですのでぜひお試しを。

スポンサーリンク


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメントは利用できません。

リッケンバッカーが好きなのはザ・ビートルズのファンだけじゃない!

ザ・ビートルズのメンバーが弾いていたことで有名なギター、リッケンバッカー。ザ・ビートルズのファンならずともオールドロックファンなら一度はあこ…

進化するギタリストのためのスマホアプリ~自動でチューニングOK!

いまや毎日の生活になくてはならないのがスマホです。せっかくのなので、音楽活動にも生かしてみませんか?今回は「ギタリストがスマホにぜひ入れてお…

オブリガードでカッコよく決めるならオーティス・レディングを聴くべし

ボーカルを活かす歌ものバンドで、ギターを弾くときにギタリストの腕の見せどころなのが曲のあいまに弾くオブリガードです。 でもどんなフレー…

ギターソロでお客さんの視線を釘付けに!~ソロが映えるインスト曲

ギタリストなら、一度はライブのステージで長いギターソロを聴かせたいものです。ゲイリー・ムーア、カルロス・サンタナ、B’zの松本孝弘まで、ギタ…

キース・リチャーズとチャーリー・ワッツにみるギタリストとドラマーの相性

バンドを組むときに一番重要なのは音楽的な相性の良し悪しです。ギタリストとして自分の個性をどれだけ表現できるか?は実はドラマーとの相性にかかっ…

ページ上部へ戻る