© バンドやるZooh!~バンド好きの仲間が集まる総合情報ポータル All rights reserved.

クラシックロックのテイストを持った注目の若手ミュージシャンたち
「最近のバンドはつまんねえな!」なんて思っているクラシックロックファンの方はいませんか?でもそれって、自分が音楽に興味をなくしているだけかも…

ストラト・レスポールを超える定番エレキギターの座を射止めるギターは?
エレキギターの定番といえば、フェンダーのストラトキャスター、そしてギブソンのレスポールでしょう。しかし、これらはもう60年以上前に誕生したも…

ベースのメンテナンスで確実に押さえておきたいポイントはここだ!
「楽器は生きもの」とよく表現されていますが、これはなにも高額なバイオリンのような楽器だけに当てはまる言葉ではありません。 たとえ価格の…

ロックコープスというボランティア参加でチケットがもらえるウマいお話
「4時間以上ボランティア参加をすれば、海外アーティストらが出演するコンサートチケットがもらえる」って知っていましたか?新手の商売かって?そう…

ボーカリストのアイテムってマイクだけ?~いえ、たくさんあります
エフェクター、弦、ピック、スティック、グローブ…楽器隊のためのアイテムっていろいろあって、種類も豊富ですが、ボーカリストのためのアイテムって…

アーティストの来日公演延期・キャンセルの耳を疑うホントの理由
普段なかなか観ることができない洋楽アーティストたちのライブ。高いチケットを握りしめて楽しみにしていた公演が直前で延期・中止になった時のショッ…

リッチー・ブラックモアという孤高のギタリストが残したきまぐれな輝き
音楽にほとんど興味のない人であってもどこかで耳にしたことがある…。ディープパープルの「ブラックナイト」や「スピードキング」、「スモークオンザ…

ロックファンならたまにはミュージシャン自伝をどっぶりと読んでみよう
もうすぐゴールデンウィークですね。ロックファンにとっては音楽づけになれる貴重な期間、今年は部屋にいてミュージシャンの自伝関連の書籍を読破して…

初めてのエレキベース選びはギター以上にシビアだと心得よ~初心者必見
レッドホットチリペッパーズのベーシストであるフリーの派手なプレイによって、今やバンドの花形となるのはギターやボーカルだけではなくなっています…

バンドでギタリストの座を射止めて活躍するためにはどうすればいい?
ギターを手にしたのであれば誰でもやはりバンドを結成し、ギタリストとしてステージに立ちたいと考えるでしょう。では、どうすればバンドでギタープレ…
最近のコメント