© バンドやるZooh!~バンド好きの仲間が集まる総合情報ポータル All rights reserved.

ヴィンテージマーチンD-28・D-45・ストラト・etc~生音源公開!
今回はバンドやるZooh!でしか聞けない、絶品のヴィンテージギターを使用した生音源を初公開致します。 ほとんどの方この年代の楽器の生音…

名ギタリストたちの個性溢れるオリジナルモデルの魅力とそのサウンド
エリック・クラプトンの「ブラッキー」は50年代製の複数のストラトキャスターから気に入ったパーツを集めて作り上げられたものとして知られています…

プライベートスタジオを構築する際の機材設置手順と正しい配置の決め方
今回は宅録に必要な機材を設置する手順を紹介していきます。適当に機材を設置していくのはトラブルの元です。事前に作業計画を立て、順序よく機材を設…

チャック・ベリーがエレキを不良の証に?~頑固者ロックン・ロール伝説
世界中の誰もが知るロックンロールの創始者の1人といえばチャック・ベリー。ロック界の大御所はかなり頑固者のようです。 “エレキは不良の証”は…

マイアンプはギターが上達してから買う?~ダメです!今すぐ買うべし
最初はスタジオにあるアンプを借りるから……そういってマイアンプの購入を先送りにしていませんか? まだ初心者だからマイアンプは早い。それ…

初心者は一番安いギターでOK?~いえ、初心者こそ最初に良いギターを!
これからギターを始めようと考えているあなた! はじめてのギター選びに迷っているのではないでしょうか?最初は一番安いものでいい…。そう考…

プロレステーマ曲に見るロックとの親和性~その非日常性に乾杯!
「ロックとプロレス」。音楽と格闘技というまったくことなる2つのジャンルでありながら、両方に愛着を持っている方は古今東西たくさんいます。ロック…

有名ギタリストが自ら作った世界で一つだけのオリジナルギターたち
アーティストが自分で改造してしまったギター…。まさに世界に一本だけのワンオフモノですので、興味がわいてしまうという方も多いのではないでしょう…

80~90年代のエレキギターに迫る~迷走時代に作られたギターたち
ヴィンテージというほどではない……けれど古い。そんなギターを中古楽器店などで見かける機会は多いでしょう。 80年代から90年代のギター…
最近のコメント