Global Information site~siruzou

53の少数民族を持つベトナム

2013.11.11

53の少数民族を持つベトナム はコメントを受け付けていません

日本は昔から単一民族国家と呼ばれています。

厳密に言うとアイヌや沖縄の人々がいるので、単一という言葉は適切ではありませんが、日本の人口を占めるほとんどは日本人で占められています。

しかし、所変われば事情、環境も変わるように、ベトナムは多民族国家となります。

53の少数民族を持つ多民族国家

皆さんが想像する、いわゆる「ベトナム人」は、「キン族」に属します。人口の90%弱を占める民族で、ベトナム人と言えば彼らを指します。

しかし、ベトナムにはさらに53もの少数民族が各地に点在しているのです。

スポンサーリンク

少数民族はそれぞれ異なった環境下に住んでいるため、文化、習慣、風習、風俗、言語と、すべてが異なります。

とはいえ彼らの大部分は閉鎖的ではなく、外国人旅行者に対してもオープンな心を持っています。

トレッキングツアーが人気

例えばハノイ北部にサパ州という地域があります。山の麓にはモン族と呼ばれる少数民族が暮らしていますが、彼らと触れ合えるトレッキングツアーが人気です。

彼らの作る刺繍物やバッグ、小物、スカーフなどは品質と希少価値が高いため、市場でも高値で取引されているほか、ハノイやダナン、ホーチミンといった都市部にも一部卸されています。

日本と異なる環境を味わいたい。異国情緒を感じたい、という旅行者も数多くいらっしゃることでしょう。

そんな方は少数民族と触れ合ってみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

山岳地帯を歩けば山肌にはりつくような家々の明かりが見え、そこで彼らの素朴な笑顔と出会えます。

言葉は通じませんが、ジェスチャーで対話を試みれば、意思疎通はできるものです。

まだ未発見の少数民族

また面白いことに、ベトナムはまだまだ未開拓地域が多く、人里離れた森林、高原、山岳にはまだ未発見の少数民族がいることも考えられます。

つい先日も新たに小規模の部族を発見し、ベトナム政府は彼らを54番目の少数民族に認定するかどうかという、日本では考えられないニュースが報道されていました。

すべてが調査しつくされてしまった日本に住む方にとっては、未開拓地域が21世紀の現在もなお残るベトナムのような国に対して好奇心を抱き、神秘的に見えるのも不思議ではないでしょう。
スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
Pocket
LINEで送る

関連記事

コメントは利用できません。

知る蔵のTwitter~フォーローをお願います

知る蔵グループ関連専門サイト