Global Information site~siruzou

カテゴリー:イタリア在住ライターコラム

コーヒー大国イタリア!~カフェインなしではいられないエスプレッソ好きなイタリア人

2019.02.06

コーヒー大国イタリア!~カフェインなしではいられないエスプレッソ好きなイタリア人 はコメントを受け付けていません

イタリアへはじめて旅行する人は、現地のコーヒーの濃厚な味わいに驚くのではないでしょうか。 苦味もカフェイン量も強烈なあのコーヒーを、イタリア人は1日に最低5杯は飲むといいます。 もちろん家で飲むだけではありません。仕事の合間に、…

詳細を見る

イタリアといえばオリーブの木~実から幹まで残さず活用します

2014.06.12

イタリアといえばオリーブの木~実から幹まで残さず活用します はコメントを受け付けていません

イタリア、ギリシア、スペインなど、地中海沿岸の国々はオリーブオイルの輸出国として有名です。とくにイタリアではこの木が大量に栽培されていて、良質のオイルが毎年大量に生産されています。 日本のスーパーで売られているオイルは、たいていイタリ…

詳細を見る

フィレンツェで迷子にならないために知っておきたい番地の法則

2014.06.04

フィレンツェで迷子にならないために知っておきたい番地の法則 はコメントを受け付けていません

目的の場所へ行こうとして、道に迷って困ったという経験は誰にでもあります。 日本でもイヤなのに、外国で目的地へなかなか到着できなかったりしたら、せっかくの楽しい海外旅行もだいなしです。 ですが、うれしいことにイタリアでは住所の法則…

詳細を見る

フィレンツェの木工職人の技!~ピノキオの国の廃材を生かす技術

2014.06.02

フィレンツェの木工職人の技!~ピノキオの国の廃材を生かす技術 はコメントを受け付けていません

山や丘が多いわりには、イタリアでは林業はあまり盛んではありません。伐採しやすい場所は、古代ローマ時代から近代までの間にすでに開発済みだからです。 なにしろ伐採ブームがおきたのは大昔のことで今と違い、切ったあとに植林をして森を再生させる…

詳細を見る

イタリアの町中にいまも残る馬が生活の一部だった時代のなごり

2014.05.28

イタリアの町中にいまも残る馬が生活の一部だった時代のなごり はコメントを受け付けていません

イタリアでは、馬車は古代ローマ時代から使われてきた乗り物です。現代ではほとんど使われなくなりましたが、馬と人がいっしょに生活していた時代の跡は、町のあちこちに残っています。 車が普及するようになると、イタリアの多くの町でも馬車はしだい…

詳細を見る

フィアスコという藁で包まれたワインの丸底ビンを最近みかけない理由

2014.05.20

フィアスコという藁で包まれたワインの丸底ビンを最近みかけない理由 はコメントを受け付けていません

日本でもエノテカに行くと、底が藁でつつまれた丸い形のビンを見かけることがあります。 この特徴的なビンのことを、フィアスコといいます。この中に入っているのが赤ワインなら、それはほぼ間違いなくキャンティ産です。 キャンティとは、イタ…

詳細を見る

イタリアでスリにあうのは日常茶飯事~でも被害届を出す警察ってどこ?

2014.05.08

イタリアでスリにあうのは日常茶飯事~でも被害届を出す警察ってどこ? はコメントを受け付けていません

イタリアはけっして治安のいいところではありません。先進国の中では重犯罪は少ない方ですが、スリ、ひったくり、置き引きといった軽犯罪は日常的にいくらでも発生しています。 この国の大きな町はスリだらけです。華やかな町並みを楽しく眺めていたら…

詳細を見る

イタリア料理の裏ワザの真相~コルクとタコを茹でると柔らかくなる?

2014.05.07

イタリア料理の裏ワザの真相~コルクとタコを茹でると柔らかくなる? はコメントを受け付けていません

イタリアの主婦たちの間に伝わる料理のコツはいくつもあります。 パスタの茹で方、ニンニクの使い方、オリーブオイルの選び方…すぐに納得できるものもある反面、私のような外国人にはすぐには信じられないものも少なくありません。 イタリア料…

詳細を見る

イタリアではなぜ洗濯用洗剤の種類がこんなにもたくさんあるのか?

2014.04.29

イタリアではなぜ洗濯用洗剤の種類がこんなにもたくさんあるのか? はコメントを受け付けていません

イタリアでは、どのお店へ行っても洗剤売場はかなりの広さです。 日本のスーパーの洗剤コーナーもなかなか大きいですが、この国のクリーニング剤売場はその2倍ほどのスペースです。 イタリアは、洗濯用洗剤の種類がとても多いのです。衣類の種…

詳細を見る

イタリアの滞在許可証の申請でわかるアバウトなラテン系の国民性

EU加盟国に3ヶ月以上住むには、それぞれの国の移民局から滞在許可証を発行してもらう必要があります。 私は現在イタリアに住んでいるので、ローマの移民局本局へ定期的に申請用キットを送らなければいけません。キットが一応受理されると、その後の…

詳細を見る

知る蔵のTwitter~フォーローをお願います

知る蔵グループ関連専門サイト