カテゴリー:看護師が教える医療現場の裏話
気管カニューについて知っておくべきこと~そのメリットと危険性
医療現場では、呼吸状態が悪くなった場合、それを良好に保つための目的として、気管切開を行うことがあります。 子どもでも、脳性麻痺などの患者さん方は、呼吸状態が悪化しやすく、治療を繰り返すということが多いために、気管切開を行い気管カニュー…
詳細を見るパルスオキシメーターで血中酸素飽和度を測って異常を早期発見しよう
体の中に、どのくらいの酸素があるのか示す医療機器があります。 それはパルスオキシメーターといって、指に挟むだけで数値として表すことができます。 これは血中酸素飽和度(SpO2)といって%で表示されます。 血中酸素飽和度は脈…
詳細を見る点滴のとき血管に空気が入ったら死ぬ?~大丈夫です!死にません
点滴は、皮膚に針を刺して、血管内に針を留置し、ルートを使って輸液を投与する場合などに用いられます。 健康な方にとって病院で点滴というと、何か重い病気になってしまったような気がするかもしれませんが、病院で働いていると、点滴はごく日常のこ…
詳細を見る心電図で簡単に読み取れる患者の心臓の状態
体の状態を示す指標として、バイタルサインと呼ばれる生命徴候があります。 たとえば、血圧や脈拍、呼吸数などで、脈拍に障害があるということは、その根源となる心臓に障害があるということになります。 その他にも体を示す情報はいろいろとあ…
詳細を見る看護師がよく使用する注射器やチューブにはどのようなサイズがある?
私は子供の頃、悪いことをすると、よく親に「こんなに太い針の注射をしてもらうからね。」と手で作った丸を見せられたことがあります。 子供ながらに、恐怖を感じつつも、そんなに大きい注射の針ってあるのかなと思ったものでした。 看護師はよ…
詳細を見る看護師が細心の注意を払って取り扱う薬剤とは?
現代の医療において、薬剤はなくてはならないものです。 薬剤があるからこそ、難しい病気も治療することができるわけですし、医療従事者も薬物治療による治癒を期待しているのです。 薬剤と言ってもその種類は多種多様で、病状に応じた飲み薬や…
詳細を見る救急外来でのちょっと変わった大切な仕事~それは虫退治デス!
救急外来で働いていると、いろいろなできごとがあります。 救急外来というだけに、どのような方が患者さんとしていらっしゃるか予測できません。 また病気や事故は、突然発症したり起きたりするものですから、それに対応する救急外来は、さまざ…
詳細を見る心臓の働きを知るために大切な脈拍と血圧~脈はどこで測る?
心臓の働きを知ることができるものはいろいろありますが、よく知られているものに脈拍と血圧があります。 心臓は生きていれば、常に動いているものです。心臓は体のポンプですから、体の隅々まで血液を送るために拍動しています。 ではまず、脈…
詳細を見る救急外来は便利屋ではありません!~「飲み過ぎたから家まで送って」
救急外来は、基本的に緊急の処置が必要な方に医療を提供する場所です。 つまり、緊急ではない方は、救急外来を受診する必要はないのです。 もし緊急処置を必要としない患者さんが、救急外来に押し寄せたとしたら、本当に応急手当てをしなければ…
詳細を見る意外に高度な技術が必要となる看護師による採血と現場でのコツ
健康診断等であなたも一度くらいは採血された経験があるのではないでしょうか。 看護師には、さまざまな看護技術があり、看護学生でも行えるような、清拭や足浴、陰部洗浄などの清潔ケアであったり、あるいは看護師の資格を持たなければ行ってはならな…
詳細を見る