Global Information site~siruzou

カテゴリー:旅行ネタ

中国の空港経由のフライトでは荷物の没収に注意 ~えっ?これダメ?

2014.04.03

中国の空港経由のフライトでは荷物の没収に注意 ~えっ?これダメ? はコメントを受け付けていません

日本の空港から中国の空港を経由して、海外に向かうことは多いです。 (たとえばカンボジアなら上海経由など) 中国の空港を経由する時は、中国のルールと日本のルールが違うために、空港での「没収」に注意する必要があります。 日本では通…

詳細を見る

グルジアという国に実際に行ってみました~石を投げたら美女にあたる?

2014.04.02

グルジアという国に実際に行ってみました~石を投げたら美女にあたる? はコメントを受け付けていません

あなたはグルジアという国をご存知でしょうか? 多くの人がほとんど知らないと答えるのではないでしょうか。グルジアという国ははっきり言ってしまうと、日本との関係はさほど強くはありません。 強いて繋がりをあげるとするなら、相撲くらいで…

詳細を見る

英語が出来ないのは日本語にはない発音のせい?~他の外国語なら...

2014.03.28

英語が出来ないのは日本語にはない発音のせい?~他の外国語なら... はコメントを受け付けていません

外国人に何か頼まれたけど、真っ白になって何も言えなかった。 頑張って話してみたものの、まったく理解されずにがっかりした。 意気込んでスクールに通うけど、結局挫折してしまう…。あなたも似たような経験をしたことがあるのでは…。 …

詳細を見る

上海がなぜ「魔都」と呼ばれるのか納得させられたトホホな詐欺被害体験

2014.03.20

上海がなぜ「魔都」と呼ばれるのか納得させられたトホホな詐欺被害体験 はコメントを受け付けていません

ニーハオ。ご存知中国語の挨拶です。現在、中国ナンバーワンの大都会と言えばなんと言っても上海!人口2400万人をほこりアジアでも最大級の都市です。 そんな上海ですが、昔から呼ばれている、ある二つ目の名前があるのです。 魔都と呼ばれ…

詳細を見る

インドで子供と鬼ごっこ~「バクシーン」と叫ぶ変な外国人は私です

2014.03.19

インドで子供と鬼ごっこ~「バクシーン」と叫ぶ変な外国人は私です はコメントを受け付けていません

実際に行くかはわからないけれど、誰しもが「何か」興味を抱く、そんな国「インド」。そんなインドにある大きな問題、それは貧困です。 街に出れば「バクシーシ!(施しを!)」と、多くのインド人が外国人観光客を囲む姿は、インド中どこに行っても見…

詳細を見る

中国人に人気なスポーツは?~バスケは日本よりずっと人気です。

2014.03.16

中国人に人気なスポーツは?~バスケは日本よりずっと人気です。 はコメントを受け付けていません

オリンピックでは毎年中国人選手の活躍に注目が集まりますが、中国人全体のスポーツ習慣はどうなのでしょうか。 ここでは、私が長期留学や何度かの滞在で体感した、彼らのスポーツ愛好度を紹介します。 バスケは日本よりも人気 バスケは日本…

詳細を見る

中国や韓国の女子高生たち~制服はジャージ?女子寮のシャワーは屋外?

2014.03.08

中国や韓国の女子高生たち~制服はジャージ?女子寮のシャワーは屋外? はコメントを受け付けていません

日本人男性がなぜか大好きな女子高生(笑)。 中国や韓国の女子高生はどのようなルックス、生活なのか気になる方も多いでしょう。ここでは私の留学や長期滞在、旅行で見聞きした情報を書きます。 中国の女子高生は全員ジャージ 地域にもよる…

詳細を見る

中国人女性に日本人男性はモテる?~留学・長期滞在体験からの本音

2014.03.03

中国人女性に日本人男性はモテる?~留学・長期滞在体験からの本音 はコメントを受け付けていません

日本人の40代の漫画家さんが、20代の中国人の女の子と結婚した生活をつづった『中国嫁日記』のヒットは、知っている方も多いでしょう。 4コマ漫画本ですが、累計で50万部以上という大ヒットを記録し、現在3巻まで発売されています。 こ…

詳細を見る

日本人男性がモテる国は? -南米(ブラジル、ペルー)の体験談

「日本人男性がモテる」国の代表は、ブラジルやチリなどの南米だと言われています。実際、これらの国に行った人々は口を揃えて「モテる」と言います。 現地駐在の仕事で行ったサラリーマンが、そのまま帰ってこなくなるという話も多く聞くので、相当天…

詳細を見る

中国人は誰とでもすぐに友達になれる -上海・雲南での旅先の出会い-

中国人は本当にフレンドリーでアグレッシブです。 街の中で道を聞いただけでも、半日つぶして道案内してくれたりと、いい意味で「暑苦しいくらい」接触してくれます。 ここでは、私が上海や雲南で体験した、彼らのフレンドリーさについてお話し…

詳細を見る

知る蔵のTwitter~フォーローをお願います

知る蔵グループ関連専門サイト