Global Information site~siruzou

記憶力が悪いと思ってる人の大きな大きな勘違い

2013.11.13

記憶力が悪いと思ってる人の大きな大きな勘違い はコメントを受け付けていません

人間は基本的に忘れる生き物です

一部の秀才や天才を除けば、自分のことを記憶力がいいと思っている人は少ないでしょう。

人間というのは、本当によく忘れます。

エビングハウスという心理学者の実験によると、人間が何かを記憶した際にまったく復習をしなければ、わずか20分後には42%を忘れているそうです。

3歩あるくと忘れるといわれるニワトリよりはましですが、それにしても20分で4割以上頭の中から抜けてしまうというのは衝撃的です。

スポンサーリンク

さらに1時間後には56%を忘却し、24時間後にはなんと74%を忘れてしまっているとのことです。

人間というのは、たった1日で憶えたことを7割以上忘れる生き物なのです。

この事実を知って、少なからずほっとした人も多いのではないでしょうか。

いままで自分は記憶が悪いと思い込んでいたのが、まんざらでもないと(笑)

このことから、これまで「成績の良い人は記憶力が抜群」と勝手に思い込んでいたのが、そうではないということに気づかされます。

成績が抜群にいい人の本当の理由とは?

では、試験のデキのいい人は何か特別な憶えるためのノウハウを持っているのでしょうか?

これは、半分正解で半分間違いです。

確かに成績のいい人は、記憶を定着させるための独自の勉強のやり方を身に着けていることが多いです。

しかし、それは決してマネの出来ない特別な勉強方法ということではありません。

やろうと思えば、誰でも出来る方法です。

では、どうすればいいのでしょうか?

誰でも出来る簡単な記憶定着法

答えは簡単です。復習をすればいいのです。

「な~んだ」と思う人がいるかも知れませんが、これはものすごく重要なことです。

繰り返すことによって、記憶というのは確実に定着します。

スポンサーリンク

いくら自分の記憶力が悪いと思っている人でも、自分の住所や電話番号はしっかりと憶えているでしょう?

電話番号なんて10ケタとか11ケタです。

これを完璧に暗記しているのですから、自分の記憶力もまんざらではないと思いませんか。

それなのに、歴史の年号となるとたった3ケタとか4ケタなのになかなか憶えられないのはなぜでしょうか?

それは圧倒的に復習が足りないのです。

ただ、復習をするといっても、ただやみくもにやればいいというものではありません。

「完全に忘れる前に復習をする」ということがとても大切なのです。

憶えて、忘れて、憶えて、忘れて、これを永遠に繰り返しても記憶は定着しません。

復習をするタイミングがとても大切

エビングハウスの忘却曲線によると、24時間後には74%も忘れてしまっているわけですから、その状態で復習をしても74%を憶えなおさなくてはならず、非常に効率が悪いわけです。

可能であれば、まだ42%しか忘れていいない20分後、それが無理なら1時間後、それも無理ならば、せめてその日に習ったことはその日の夜には必ず復習をするということがとても大切になって来ます。

そして、さらに翌日もう1度復習をし、さらに3日後、1週間後、といった感じで徹底的に復習をすることで、忘れたくても忘れられない状態になるはずです。

自宅の住所や電話番号のように。

イマイチものが憶えられないと悩んでいる人は、この機会にとても古典的ではあるけれども非常に効果のある、復習というものを今一度見直してみてはどうでしょうか。

by知る蔵

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
Pocket
LINEで送る

関連記事

コメントは利用できません。

知る蔵のTwitter~フォーローをお願います

知る蔵グループ関連専門サイト