IllustratorとPhotoshopの役割の違いと向き不向き
グラフィック制作現場において欠かせないソフトといえば、Adobe社のIllustratorとPhoto shopです。この2つのソフトは似ているようでまったく異なるものです。
それぞれに適した役割というのがありますので、そこら辺を間違えないようにしたいものです。まずは、2つのソフトの役割はなんなのかを理解しておきます。
IllustratorとPhotoshopの違いは?
Illustratorは正確なデータやレイアウトの作成をするためのソフトになります。
テキストの段組や写真との組み合わせ、文字間調整といったレイアウトをはじめ、配置作業、イラスト作成、ロゴやデザイン作成、ベクターデータといった制作に長けています。
スポンサーリンク
では、Photo shopはなにかというと、写真やイラストを修正・調整・合成…つまりは自由に加工するためのソフトです。
色調補正やゆがみ補正、ノイズ除去、透明度、合成と加工技術はピカイチなだけでなく、手書き風イラストやお絵かきなどのペイント、ビットマップデータの扱いに長けています。
それぞれに適した役割を理解しよう
両者の機能や役割に違いがあるということは、その得意・不得意といった違いとおのずとでてきます。
スポンサーリンク
では、Illustratorが向いている人…つまりは必要性が高いのはどんな人かというと、写真加工に特別な技が必要ない人です。
画像よりもテキストをメインにデザインすることが多い、写真加工よりもロゴやアイコンなどの制作が好き、なんて傾向があります。
Photoshopの場合ではどうなるのかというと、写真を撮るのが好き、Webで使用するデータを扱い印刷物はあまり扱わない、テキストデータと写真を組み合わせて使うことが少ない、加工した写真のレイアウトは別の人…といった傾向があります。
参考記事:PhotoshopとIllustratorはどう使い分けてる?
デザイン業界で働くなら、どちらも使いこなせるようにしましょう
極端に言えば、印刷物関連の仕事ならIllustratorのほうが使用率が高いですし、Web制作であればPhoto shopでしょう。
ちなみに、デザイン業界で働くのであれば、どちらも苦手といわずに使用できるようにしておかなくてはいけないのはいうまでもありません。
スポンサーリンク