三井住友海上の自動車保険は大手だからこそできる手厚い補償が魅力

業界最大手の三井住友海上が提供する「GK クルマの保険」は一見すると特徴のない平凡な自動車保険かもしれません。しかし、同社だからこそ出来るサービスはマッチする人にとってみると非常にありがたい内容となっています。

大手ならではの手厚い補償に期待!

国内第二位のシェアをもつ三井住友海上は、カーディーラーにも多数の代理店を持つ大手損保と言えます。現在ではMS&ADホールディングス(あいおい損保・ニッセイ同和損保との共同統合により誕生)の中心とも言える会社です。そのため、信頼感という点においてはもちろん合格点。手厚い補償が受けられることで有名です。

シンプルでわかりやすい!さらに長期契約も可能なプランをお探しなら…

三井住友海上の「GK クルマの保険」は、通販型と同じくらいわかりやすい内容になっており、誰でも簡単に申し込むことが可能です。プランは「基本」「標準」「充実」という、これまたわかりやすいネーミングで3つに別れており、とてもシンプルなことで好感が持てるでしょう。

しかしその内容を見てみると、「これなら普通の通販型自動車保険でもいいのでは?」と思ってしまうかも知れません。特に「基本」と「標準」は大手にもかかわらず、あまりメリットが見えてこないのです。

しかしながら、当然三井住友海上の自動車保険には大きなメリットがあります。まずはある程度年式の古い車であったとしても、受け入れてくれる可能性が高いことです。次に他社ではなかなか見られない、最長3年という長期契約が可能なことです。

この2点は人によっては非常にありがたいポイントとなるでしょう。古い車に乗っているが、長期契約ができてしかも安心の大手が良い、という条件で自動車保険を探している人にとっては、ぴったりの内容と言えるのです。

余裕があるなら検討して欲しい特約

「GK クルマの保険」には車両保険が自動でセットされることがありませんので、ユーザーが任意で選択する必要があります。以下の3つが、追加可能な特約となります。

・全損時諸費用特約
・全損時諸費用倍額払特約
・車両無過失事故特約

車両無過失事故特約は余裕があるなら是非付けておきたい特約と言えます。自分に過失がない事故であれば、等級をダウンすることなく、事故有係数適用期間にも影響がでません。その上、車両保険金はしっかり受け取ることが出来ますので、万が一を想定するのであれば検討すべきと言えるでしょう。

また、以下のオプションを追加することも可能なので、場合によって選択しておくと良いですね。

・代車費用特約
・新車特約
・車両全損(70%)特約
・車両超過修理特約
etc

課題が残る事故対応。当たり外れはあなた次第?

大手の場合、心配になるのが代理店ごとの事故対応への評価です。東京海上日動と同じように、やはり三井住友海上もこの部分は改善し切れていない、というのが実情のようです。もちろん今後も教育に力を入れていくはずなので、品質向上に期待はできますが、ある程度のバラツキがあるのはあらかじめ覚えておきましょう。

ただし、大手の代理店選びは、もし当たりを引いた場合は非常に手厚いサービスを受けられることもあります。リスクはありますが、お店に出向いた際に、しっかりと事故対応をしてくれるかどうかをチェック出来ればベストです。

とにかくシンプルに、なおかつ大手らしい懐の深さを見せてくれる三井住友海上の自動車保険。特徴は少ないですが、ある意味ではその点が「基本をしっかり」という風に読み取れるのではないでしょうか?安心・安全の自動車保険選びを考えるのであれば、三井住友海上の自動車保険は非常にオススメ出来ると言えるでしょう。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る