海外留学をしてみて初めて分かる英語上達の妨げとなる「遊学」
海外留学は日本にいたら学ぶことのできない「生きた英語」を学べる最高の勉強環境です。
小さい頃から海外留学に憧れている人から、海外留学の夢をあきらめきれずに脱サラをして旅立つ人までさまざまですが、この中には海外留学について大きな勘違いをしている人がいます。
留学エージェントのパンフレットにあるように、色んな国から来た留学生と交流を持ち、ホストファミリーと仲良くなって「ザ・海外!」というような生活を送り、英語もペラペラになって…といったようなイメージを描いているわけです。
しかし、実はこのような絵に描いたような生活を送れる留学生はほとんどいないのが現状です。
スポンサーリンク
留学したのに英語を使わない!?
とにかく英語を話せるようになりたい、海外の生活に触れてみたい-海外留学をする人の動機は大体このようなパターンですが、日本は世界でもトップレベルのお金持ちの国。
留学をしたいと思っている人、またその財力がある人も山ほどいることを忘れてはいけません。つまりアメリカ、カナダ、オーストラリア、イギリスなどどこに行っても日本人留学生は山のようにいて、極端な話英語圏内の国で英語を使わず日本語だけで生きていくことも十分可能です。
よほど海外に慣れている人は別ですが、通常は海外での孤独や苦悩を抱えていますから、言葉が通じて気持ちが分かり合える日本人同士でつるんでしまうのです。
「留学」が「遊学」に・・・
また海外留学をする人の多くは語学学校に通いますが、語学学校は今やビジネス戦争ですのでどこも「生徒を飽きさせない」ための工夫が盛り込まれています。
国内旅行、スクールトリップ、レクレーション、アクティビティなどが毎週のように開催され、友達が増えて行くたびに遊びに出かける機会もだんだんと増えてきます。
つまり英語を学びに行ったはずが遊びのほうが楽しくなり、次第に「留学」ではなく「遊学」となっていきますので、私の経験上から言うと、純粋に英語を学びたいのであれば、気が散ることのない日本で勉強するのが一番ではないかと思います。
もちろん楽しく学ぶことはいいことですが、楽しければ楽しいほど英語の上達スピードは遅くなるということは覚えておいたほうがいいでしょう。
スポンサーリンク