Global Information site~siruzou

福岡の人は豚骨ラーメンが大好き?~いえ、本当はうどんがとっても好き❤

2014.04.11

福岡の人は豚骨ラーメンが大好き?~いえ、本当はうどんがとっても好き❤ はコメントを受け付けていません

各県のちょっと変わったローカルルールや、知られていない名物などを紹介するテレビ番組が、近年人気を集めるようになっています。

筆者は福岡生まれの福岡育ち。生粋の県民です。私の暮らすこの街にあなたはどのようなイメージを持っていますか?豚骨ラーメン、明太子、関アジ…ほとんどの方が思い浮かべるのはこのような「名物」と呼ばれているものでしょう。

しかし、実態はちょっと違っています。

実は、明太子の発祥の地ではない!

2-2-19 02▲福岡人のソウルフード…というわけではないんです

福岡名物の代名詞的となっている辛子明太子。当然、福岡発祥の特産品だと思っていませんか?実はこれ、発祥は山口県下関市なんです。どうしてそれなのに福岡名物となってしまったのでしょう?

スポンサーリンク

これには諸説ありますが、もっとも有力なのこの説です。
下関の小さな海産物加工業者が新商品として辛子明太子を開発するも、売れ行きはイマイチ。

そこで、商人の街として知られる福岡へ持ち込んで売ることにしました。新しいもの好きな福岡県民はすぐに飛びつき、不人気商品だった辛子明太子は福岡で大ヒット商品に変貌しました。

発祥ではなくても名物にはなり得る

2-2-19 03▲辛子明太子発祥の地は関門海峡の向こうにありました

そのままこの土地に定着し、いつの間にか名物となってしまった…というわけです。福岡人が作ったのではなく、福岡人が愛したのです。

ちなみに、人気は高いですが、一般家庭で毎日のように食べられているわけではありません。嫌いなわけではありませんが、日常的に買ってきて食べる、というよりもおつかいものとしての購入がほとんどとなっています。

豚骨ラーメンよりもコシのない博多うどんが大好き

辛子明太子と並ぶ福岡名物といえば、豚骨ラーメンを思い浮かべる方がほとんどだと思います。その名の通り、豚骨から濃厚なエキスを抽出した旨みたっぷりのスープは、一度食べると癖になってしまいます。

最近では全国展開している専門店も多くなっていますので、日本中どこでも食べることができるようになっています。

しかし、当の福岡県民はこの豚骨ラーメンよりもうどんの方が好きなんです。

観光客の多く集まる福岡市の中央部には、豚骨ラーメン屋が密集していますので「やはり福岡にはラーメン屋が多いんだな…」と思われるでしょう。しかし、すこし郊外へ向かって行くと、とたんにうどん屋の方が多くなってきます。

スポンサーリンク

香川の讃岐うどんには負けない!博多の「ゴボ天うどん」

2-2-19 04▲これぞ福岡の県民食!「ゴボ天うどん」です

一般的にうどんと言えば、香川県をイメージされる方が多いと思います。しかし、福岡県民には「うどんは福岡のものだ!」と主張する人も少なくありません。

福岡のうどんは、全国的に人気の高い香川の讃岐うどんとはまったく別ものです。よく「うどんはコシが命」と言われますが、これは讃岐の場合の話。博多うどんにはまったくコシなんてありません。

柔らかく、ふわふわ、もちもちした食感の麺が特徴となっています。食べたことのない方は「コシのないうどんなんて…」と思われるかもしれません。ですが、一度食べてみると、その意見を180度変えることになるでしょう。

ちょっと薄く、ほのかに甘味を感じることのできるスープにやわらかな麺。この相性が抜群です。

トッピングの定番は「ゴボ天」こと、ゴボウの天ぷらです。固い食感のゴボウが博多うどんのおいしさを、さらに際立たせてくれます。

筆者は子供のころから、これこそがうどんだ、と思って生きてきましたので、生まれて初めて県外でうどんを食べた時、あまりの麺の固さに驚き、「しっかり茹でてください」とクレームを入れ、恥をかきました。そのくらい、完全な「別物」なんです。

ちなみに、福岡市の名物と言われる焼ラーメンや、北九州市の名物とされている焼うどん…実はメニューとして出しているお店はほとんどありません。これがどうして名物と呼ばれているのか…当の福岡人たちは首をひねっています。

今、日本一ビジネスがやりやすい街!?

2-2-19 05▲この街でビジネスをはじめてみませんか?

「国家戦略特区」というものをご存じでしょうか?さまざまなビジネスにおける新規参入を手助けしてくれる特別な区域のことを指します。
全国に6ヶ所の国家戦略特区が指定されており、その一つが福岡です。

雇用制度の規制緩和などによって、福岡で事業をスタートしたり、他の地域から移転してくる企業も少なくありません。

事業をはじめたい人と、そこで働きたい人を結びつけるための交流会が福岡市が主催で実施されるなど、起業だけでなく雇用もサポートされるシステムが完成しつつあります。

東京オリンピック決定の影に福岡企業あり?

2020年の東京オリンピック誘致の際に大活躍してくれた「国際PRフィルム」これがどこで作られたのかご存じでしょうか?
ほとんどの方が東京にある大企業が作ったのだろう…と思われているかと思います。

しかし、このフィルムを製作したのは福岡の小さな映像制作会社でした。

全国的に大ヒットした人気ゲームソフト「ドラゴンクエスト」や「レイトン教授シリーズ」を製作したのも福岡にあるレベルファイブという企業です。名前は全国的によく知られていますが、規模としてはそれほど大きくありません。

コンパクトな組織で大きな仕事をやってしまう、そんな企業が生まれやすい環境が福岡にはあります。だからこそ、今ビジネスがもっともやりやすい街と言えるのです。

あなたの持っていた福岡のイメージと、実際の姿にはどのくらいのギャップがありましたか?一地方都市に過ぎませんが、筆者はこんな福岡で生まれ育ったことをとても誇りに思っています。

Byチリペッパー眞木

スポンサーリンク

Pocket
LINEで送る

関連記事

コメントは利用できません。

知る蔵のTwitter~フォーローをお願います

知る蔵グループ関連専門サイト