コンビニがどんどんスーパー化しています~その背景にあるものとは?
ここ数年間でコンビニに大きな変化が起こっていることにお気づきでしょうか?お店の中をよく見渡してみてください。
これまでになかった商品やサービスが登場していることに気付くのではないでしょうか?
コンビニのスーパー化によって生活スタイルの選択肢が広くなった!?
セブンイレブンやローソンなどの大手を中心に、野菜や肉類といった生鮮食料品を揃えているコンビニが多くなってきました。
これまでは生鮮食料品を購入する場所はスーパーが一般的でした。
スポンサーリンク
コンビニとは違って深夜や早朝には買い物をすることができませんので、お店の営業時間に生活スタイルを合わせる必要がありました。
24時間いつでも買い物をすることができるようになれば、わざわざ時間帯をお店側に合わせる必要はなくなります。つまり、生活スタイルの選択肢が増えると言えるでしょう。
現場の声に反してスタートしたサービスだったのに…
筆者は実際にコンビニで店長として働いていました。
生鮮食料品の取り扱いがスタートした当時、「本当にこんなものが売れるのだろうか?」という不安を抱いたのを覚えています。
スーパーとは違い、売り場のスペースが限られていますので新しいジャンルの商品を導入するのは決して簡単なことではありません。
売れているアイテムの売り場を減らしてまで入れるべきものなのか、と悩みました。
筆者だけでなく、近くのお店の店長が集まって定期的に行っている勉強会などでも誰もが不安の声をあげていました。
実際に販売がスタートするまでは、現場サイドの人間からすればとても不評だったのです。
中にはコンビニにはコンビニのやり方がある、と本部に対して苦情を入れる経営者もいました。
しかし、結局は本部の決定に逆らうことはできずに、多くの不安を抱えたまま生鮮食料品の販売はスタートしました。
結果として売上は増加!その理由は?
新しいジャンルのアイテムが販売されていることが知れわたるまでは、筆者の予想通りあまり売れることはありませんでした。
しかし、販売開始から数ヶ月が経過したころから徐々に売上が増加してきました。
もちろん、これまで置いていなかったものが売れるようになれば売上が上がるのは当然のことです。しかし、利用客数まで増えていることに気付きました。
スポンサーリンク
いつの間にか無理に生活スタイルを合わせてスーパーで買い物をしていた層を取り込むことに成功していたのです。
これまでの利用者とプラスして、新しい層の利用者が増加したことによって客数が増え、売上が大幅に増加していました。
ローソンマートが登場。加速を続けるスーパー化
2014年2月末、横浜にまったく新しいスタイルのコンビニ、ローソンマートが誕生しました。よりスーパー的な色合いを強めたお店となっています。
銀行ATMや公共料金の取り扱い、宅急便の取り扱いなど、従来のコンビニならではのサービスは維持しながら生鮮食料品や日用品の販売が強化されています。
また、価格もスーパーに対抗すべく、低めに設定されている点も大きな特徴といえるでしょう。
2016年までには、全国で500店舗の出店を予定しているというローソンマート。これが成功を収めれば当然他社も追随してくることでしょう。
これから数年でこの業界はさらに大きな変化を遂げることになるのかもしれません。
高齢化社会を見込んだ新しいサービス
近年人気を集めているサービスの一つに、商品の宅配が挙げられます。
一定の金額以上の商品を注文すれば無料で家まで届けてくれるというサービス内容となっています。
これについても開始当時は現場からは大きな不満の声があがりました。スタッフの増員や移動手段の確保も必要になります。
あまり売上の良くないお店の場合、少々売上が上がった程度ではこの費用を捻出することはできません。
お客さんがお店に来てくれるのが当たり前…筆者もそう考え続けてきた現場の人間ですので、どうしてリスクを背負ってまで配達をしなければならないのか、と不満を抱きました。
しかし、これもいざ蓋を開けてみると大きな利益を生み出してくれました。
高齢化が進んだことによって、買い物に行きたくても外に出ることができない…そんな人が増加しています。
そんな方々から多くの注文を受けることになりました。
その反響は、こんなに買い物に困っている人がいたのか、と驚いてしまうほどでした。当然、また新しい客層を掴んだ形になりますので売上は上がります。
また、これまでは仕出し屋に弁当を注文していた事業所からの注文も受けるようになり、さらに利用者の幅は広がっています。
スーパーだけでなく、御用聞きの役割までコンビニが果たすようになったのです。
一見すると、何も変わっていないようにも見えるコンビニ。ですが、時代の変化に対応し、常に変化を続けています。
こういった新しいサービスに目を向け、上手に利用することができれば、あなたの生活をより豊かにしてくれるかもしれません。
Byチリペッパー眞木
スポンサーリンク