洋食の定番メニューは日本食だった!~ナポリタン・ドリア・オムライス
レストランで当たり前に「洋食」として食べられているさまざまな料理。それって本当に海外生まれのものなのでしょうか?中には日本で誕生したものも少なくありません。ここでは定番メニューの意外なルーツを探ってみましょう。
超定番!ナポリタンは日本生まれ?
喫茶店やファミレスの超定番メニューであるナポリタン。ケチャップたっぷりの甘いソースと太目のパスタの相性は抜群です。これが大好物という方も多いのではないでしょうか?
スポンサーリンク
その名前から、イタリアのナポリの料理だと思っていませんか?実はこのナポリタン、日本生まれのメニューなのです。
ルーツは戦後間もない1940年代後半にまでさかのぼります。横浜にあるホテル「ニューグランド」はGHQの総司令部となっていました。そこに食糧として持ち込まれたのが大量のパスタとケチャップ。この二つを組み合わせて誕生したのがナポリタンです。
ではどうしてナポリタンと呼ばれるようになったのでしょう?
これにはいくつかの説があります。ナポリがパスタ用小麦の産地として有名だったことから定番パスタ料理=ナポリタン、という説。また、この地方に古くから伝わる「ナポリタンソース」と呼ばれるトマト系ソースがケチャップによく似ていたから、という説。
いくつかの説がありますが、はっきりしていません。ひとまず、イタリアへ行って「ナポリタンください」と言っても通じませんのでご注意を。
冷製パスタはイタリアには存在しない?
続いてもう一つ日本生まれのパスタです。
近年若い女性を中心に人気を集めている冷製パスタ。細めの麺に冷たいソースを絡めて食べる夏にぴったりの料理です。
パスタ系料理ですので当然発祥はイタリア…そう考えてしまいがちです。しかし、これもまた日本で考案されたものでした。
ヒントとなったのは日本の夏の定番メニュー、ざるそばです。そばの他にも素麺やうどんなど、私たち日本人にとって冷たい麺はとても馴染みの深いものです。そこでパスタも冷やしてしまおう!というアイデアから生まれたメニューだったのです。
イタリアには冷たいパスタを食べる風習はありませんので、前述のナポリタンと同様、レストランで注文しても出てくることはありません。
ドリアはフランス料理?いいえ、実は日本生まれのメニューです
ご飯にホワイトソースをかけて焼き上げた料理であるドリア。見た目も味もグラタンによく似ていますのでフランス料理?と思ってしまいがちです。
このドリアも最初に取り上げたナポリタンと同様に横浜のホテル「ニューグランド」で考案されたものです。
丼ものや寿司など、日本人は具材+ご飯という組み合わせが大好きです。なので、グラタンのホワイトソースを見ていると、ついご飯にかけて食べたくなってしまうのも無理はないでしょう。
スポンサーリンク
ちなみに、フランスにも「ドリア風」と呼ばれる料理は存在しています。しかし、日本のものとはまったく違い、キュウリをそえた料理を意味します。フランスのレストランでドリアを注文しても私たち日本人がイメージしているものが出てくることはありません。
オムライスもやっぱり日本生まれ
ケチャップライスを薄焼き卵で包んだ料理、オムライス。これもやっぱり日本人の大好きな定番洋食メニューの一つです。どこのレストランでも食べることができる人気料理です。
見た目がフランス料理のオムレツにそっくりなことから、海外生まれ?と思われていますが、これもやっぱり日本生まれです。
ヒントとなったのはやはりオムレツです。中の具材の代わりにご飯を入れてみてはどうだろう?お米が大好きな日本人らしいアイデアです。卵とご飯の相性は抜群ですので、またたく間に大人気の定番メニューとなってしまいました。
今日では飲食店のメニューとしてのみならず、家庭料理の一つとして愛されているオムライス。もはや日本人のソールフードの一つと言っても過言ではないでしょう。
トルコライスはトルコとはまったく無関係?
一つのお皿に盛られたピラフ、トンカツ、パスタ。ワンプレート洋食メニューの定番となっているトルコライスはその名の通りトルコの伝統料理なのだろう…そう考えていませんか?
実はこの料理、トルコとは一切無関係です。まず、イスラム教徒が多数を占めるトルコで禁忌となっている豚肉を使った料理が定番となっているわけがありません。
また、ご飯とパスタという2種類の炭水化物を同時に食べるという文化も存在していません。
つまり、トルコとは無関係どころか、ありえない料理なのです。
この料理の発祥は長崎の洋食店だと言われています。どうしてトルコライスという名称で呼ばれるようになったのかには諸説あり、もっとも有力なのが1950年代後半から流行した「トルコ風呂」が由来というものです。
一切関連のない国の名前が料理名として定着してしまったというとても珍しいケースです。
ここでご紹介した料理を当たり前に海外生まれの「洋食」として食べていませんでしたか?ルーツを探ると実は日本生まれ…これもそれほど珍しい話ではないようです。
Byチリペッパー眞木
スポンサーリンク